2025年新作 プラリネ10
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
★★LINEご登録のお客様へ先行してご案内しております★★
人気商品の再入荷やご予約開始のお知らせは、LINEにご登録いただいたお客様へ、いち早くお届けしております。
ぜひこの機会にご登録くださいませ。 https://lin.ee/623pVyP
::::::::::::::::::::::::::
さまざまな種類のプラリネをもっとお味見いただきたい、とシェフの希望により生まれたこのBOX。
プラリネ作りは新鮮で上質なナッツ選びから始まります。低温で丁寧にローストしたナッツをキャラメリゼして工房で自家製プラリネに。1日がかりで作ったプラリネはキャラメルの風味が豊かでペーストの食感まで吟味しているので、イメージ通りのショコラに変化させることができるのです。キャラメルの濃さは3種に調整。優しい素材と合わせるプラリネは甘めでまろやかに仕上げ、コクを出したいプラリネは少し苦味を強めにするなど、キャラメリゼの工程はシェフだけのお仕事。この自家製プラリネがあるからこそできた、10種類のプラリネです。
いつものプラリネ6のお味に加えた、新たな4粒はモンテという技法を使って、プラリネの食感をふんわりエアリーに変化させています。食感が楽しめるボンボンと、ナッツ感を大切にしつつも口の中で軽くほどけるボンボンと比べてお味見頂けるのも楽しみの一つです。
お味は左上から順に
1. プラリネアマンドノワゼット
イタリア産パルマギルジェンティ種のアーモンドとイタリア産ヘーゼルナッツのプラリネ。
プレーン味。
2. プラリネシトロン
アーモンドプラリネを、愛媛県中島産の
オーガニックレモンで爽やかに。
3. プラリネそば
アーモンドとヘーゼルナッツのプラリネに、そばの個性的な風味。
表面にはそば米。
ICA2020(インターナショナル・チョコレート・アワード、アジアパシフィック エリア)でゴールド受賞
4. かぼちゃの種プラリネ
オーガニックのかぼちゃの種を工房でペーストにしてアーモンドのプラリネと合わせモンテという技法を使って軽く仕上げました。
フランスのカマルグのお塩がアクセントになっています。
5. プラリネマンダリン
国産のマンダリンオレンジのゼストとをたっぷり使って、ノワゼットのプラリネと合わせモンテで軽い感じに。
6. 日本茶のプラリネ
アーモンドプラリネに、繊細な日本茶のうまみを合わせて。
7. クロワッサンプラリネ
アーモンドとヘーゼルナッツのプラリネに自家製クロワッサンを加えて、
ザクザクとした食感に。
ICA2020(インターナショナル・チョコレート・アワード、アジ アパシフィックエリア)でブロンズを受賞
8. プラリネアマンド
アーモンドプラリネにビターなノワールのショコラをコーティング。
9. ピーナッツプラリネ
ヒマラヤのオーガニックのピーナッツクリームをアーモンドプラリネに合わせてまろやかなお 味に。
モンテによってふんわり軽くなったショコラをミルクチョコレートでコーティング。
10. 醤油もろみプラリネ
工房のある養父市の大徳醤油さんの醤油はシェフのお気に入りで、むかしながらの天然醸造でお醤油を作っていらっしゃるのですが、そのもろみをお分け頂いてアーモンドのプラリネを合わせました。モンテで軽い感じにして、ノワー ルでコーティング。
原材料名 ミルクチョコレート(外国製造)、アーモンド、グラニュー糖、チョコレート、ヘーゼルナッツ、カカオバター、かぼちゃの種、グレープシードオイル、そば、カカオマス、ヘーゼルナッツオイル、小麦粉、ピーナッツ、バター、ほうじ茶、牛乳、醤油もろみ、かぼちゃ、にんじん、マンダリン、バニラビーンズ、レモン、塩、ドライイースト、とうもろこし粉/乳化剤、(一部に小麦・そば・乳成分・落花生・アーモンド・オレンジ・大豆を含む)
賞味期限 発送日より21日
(開封前につきこの日付です。開封後、味が落ちるのが早くなりますのでお早めにお召し上がりくださいませ。)
ギフト用の紙袋が必要な方は、こちらをご注文ください。
https://store.koudaiuegaki.com/items/9543180
●●ご購入に関するご注意事項●●
FAQをお読みいただいた上でご注文ください。
※この商品は、最短で11月17日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
