〜母の日限定ラッピング〜 カカオのホワイトチーズケーキ〜日時指定がない場合は、ご準備ができ次第お送りいたします。
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
今年の母の日は、5月11日。
“いつも、ありがとう”の想いを込めてお菓子を贈りませんか。
日時指定がない場合は、ご準備ができ次第お送りいたします。
★★無料LINE会員様には優先でご案内します★★
商品が売り切れの場合など、
再入荷やご予約日のご案内は
ルフルーヴの無料LINE会員様に優先的にご案内しております。
是非、ご利用くださいませ。→ https://lin.ee/ot5eXFb
:::::::::::::::::::::::::
トロっとした口溶けのチーズケーキを作りたかったとシェフ。
当店のバスクチーズケーキは卵の多いレシピなんですが、
カカオが主役、そして水分量も多く、口溶けにもこだわりました。
使っているのは、インドネシアの無脱臭のカカオバター。
これをビーントゥバーでクーベルチュールを作り、たっぷりと入れました。
シャープな香りのカカオバターなので、
ボンボンオショコラとしてそのまま食べるよりも、
こういった焼菓子の方が特色が引き出せると、こちらを選びました。
実際いただいてみると、
カカオの香りが口いっぱいに広がり、
気がつくとふわりと溶けてなくなる口溶けで、
新しい感覚のチーズケーキだと私は感じました。
その隠し味に使っているのは、
シトロン カラマンシービネガー。
カラマンシーというのは、
東南アジアで栽培される柑橘で、
金柑とオレンジの交雑した品種と言われています。
フランスの伝統的な製法で、
このカラマンシーを発酵させたお酢に
ブランデーやメキシコの砂糖、レモン果汁を合わせているビネガーで
深みのある酸味を作っています。
発酵食品である、チーズとビネガーを合わせることで
味に深みや奥行きが出ます。
最近のシェフ上垣のテーマは、
「味の深み」
和食で言えば、「出汁」や「旨味」のような部分に
特に注目しています。
こちらのチーズケーキも、
そのテーマを色濃く感じさせるような仕上がりだと思います。
是非、ご賞味いただけましたら幸いです。
こちらのお品は、鮮度の良い状態でお届けするために、
冷凍にてお届けいたします。
大きさ:12cmホールサイズ(6〜8カットのイメージです)
原材料:クリームチーズ、自家農園平飼卵、サワークリーム
生クリーム、種子島産きび砂糖、グラニュー糖、カカオバター、
小麦粉、カラマンシービネガー、バニラビーンズ
賞味期限:解凍日含めて4日間
(開封前につきこの日付です。開封後、味が落ちるのが早くなりますのでお早めにお召し上がりくださいませ。)
保存方法:長期保存はお勧めしませんが、冷凍庫にて保管。
解凍後は冷蔵で保管。
●●ご購入に関するご注意事項●●
FAQをお読みいただいた上でご注文ください。